筆写 ~ 岡本綺堂『平家蟹』より
稽古の先にゴールを置くのではなく、
稽古に入り続けることをゴールとしよう。
自分が感じたこと、考えたことを
書き留めて、時折見返すようにしている。
その中のひとつ。
おおかた何らかの理想を描くことにより、
人はその理想を手に入れるための練習
(=稽古)をする。
けれども私は、いったん稽古に取り組み
始めたならば、その考えを手放すように
現在は努めている。
稽古の先にゴール(=理想)を置くと、
私の場合、色んな要素が自らの感情に
揺さぶりをかける。
・未来への期待感
・現在と未来とのギャップに対する萎縮
・その未来にたどり着く時間の不透明感
・たどり着ける可能性への不安(懐疑心)
・他人への羨望や嫉妬
・・・・・・
このようなものに心を揺さぶられて
いては稽古の質も大したものにならない
し、何より限られた人生の中の大切な
時間に対する充足感にも欠けるだろう。
ただ、そういった要素がガソリンとなって
エンジンを回し続ける人もいるだろうし、
それは人によってまちまちだ。
いまの私は、何かを得るということよりも
いまこの時間を丁寧に、充足感を得るような
生き方に焦点を当てていきたい。
そして、冒頭の考えに至った。
筆写文章
※原文でひらがな表記のところを
筆写では一部漢字に書き替えています。
白きは源氏……
赤きは平家の旗の色…… 。
あかき甲にいかれる顔は…… 。
平家の方々のたましいが、
蟹に宿って迷いいずるか。
岡本綺堂『平家蟹』より
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません