夜長2023年9月25日 9月某日 琵琶湖なぎさ公園を散歩。 そこでたまたま出会ったのは 屋外のJAZZライブイベント。 だいぶ早くなった日暮れの中、 晩御飯は演奏を聴きながらの ピクニックにて。。。 渋い音色に酔いながら 仰向けに寝転んで眺めていた夜空に、 なんだか時間が止まったような ひと時でした。 彼かのJAZZに星近づきて夜長し 🎺 でんぼく俳句JAZZライブ,俳句,夜長,琵琶湖なぎさ公園Posted by でんぼく
ディスカッション
コメント一覧
半紙を横にして書くなんて斬新!
文章に合わせて字の雰囲気も変えられるっていいなぁ。
先生の動画を見て練習したくなって、さっきまで練習してたとこ。
先生の動画は私をやる気にさせてくれる。
私、下敷きも半紙も持ってないの。
紙はもっぱら、コピー用紙か漢字練習帳です(笑)
以前に書き方教室を開いてた時に
1000枚単位で半紙買ってたから
まだそれが残ってるの(笑)
コピー用紙、半紙、
ともにそれぞれの良さがあるとは
思うけどね(^^) にじんだ表現を
楽しみたいのなら、コピー用紙は
ちょっと限界があるよね。
今日、初めて書道用品の専門店に行ってみた。
筆を買ったよ。
何を買っていいかわからないから、お店に聞いたの。
写経に向いてるって言う、イタチの毛の筆。
あ、もちろん、前に注文した1年待ちの筆もキャンセルはしてないよ(笑)
半紙も色んな種類がありそうですね。
半紙なんて小学校の書道の授業で使ったきりだわ(笑)
自分に合う道具を探すのも、楽しみの1つになるのかしら。
私も色んな書道用具に触れてきた身でもないから、
お店で筆や紙を眺めても、どれが自分に合うかとか
ほとんど分からないよ(笑)そういうのを見るのは
楽しいけど、筆なんて、売ってる時はほぼ全部筆先
固まってるもんね(笑)買い比べをするようなお金
も無いし、使いやすさは、使ってみないと何とも
言えないよなぁ。だから、イマイチやったって思う
ことも結構あるわ(泣)
ただ、筆ならば弾力性の有無とか、穂の長さとか、
紙ならば線がはっきり出るもの、滲みやすいもの、
厚さとか紙表面の様子なんかは、自分の好みでお店
の人に聞いたり、自分でさわったりして、ある程度
は選べるからね。
あとの相性は運任せか???
確かに、売り物の筆は穂先が全部固まってる。
一言で筆と言っても、種類も多いし値段もピンキリなのね。
私も色々試せるほどお金なーい。
自分に合うかわからない物に高いお金を払う勇気もない(笑)
昨日買ったイタチの毛のは線の太さのメリハリがつきやすかったよ。
ちなみに、レッスンで送っていただいたのは兼毫筆というものらしい。