芹(セリ)
久しぶりに野草食の投稿を。
フキノトウ、ノビル、セイヨウカラシナ、
ツクシは毎年恒例のものとして今年も
食してますが、今回は数年ぶりにセリが
採取できました。

私の野草摘みは、散歩やピクニックの
ついでに行うことが大半なので、
摘めるかどうかはその時の偶然に
よるものが大きいのです。
今回は京都の鴨川を歩いている際に
セリに出会うことができました。

私に野芹を教えてくださった先生の
おススメ『セリの白和え』として
いただきます。
味つけは麵つゆと三温糖、粗塩チビリ。
シンプルにして非常に味わい深い副菜に
仕上がります。

ベランダ菜園とともに
野草採取も季節の詩ですね。
お酒も一層美味しくなります(笑)。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません