でんぼく俳句

先週の日曜日、 滋賀県の朽木くつきというところへ。 目的はフキノトウの採取と、 高島市街に ...

でんぼく俳句

そうろりと陽のまぶしかろ梅の蕊しべ 蕊しべとは 花のおしべ(雄蕊)・めしべ(雌蕊) のこと ...

でんぼく俳句

瑞花ずいかに触れ春の陰りに消えさうな 瑞花というのは雪の別称で、 とくに美しく呼ぶ名前とし ...

2025年2月11日でんぼく俳句

昨日は、滋賀県守山市へ 早咲きの菜の花(寒咲花菜)を 見に行きました。 菜の花の奥に、琵琶 ...

でんぼく俳句

けふの息 むくどりの起たつ あかね空 本日は立春前日にて、 冬の季語『むくどり』を詠んだこ ...

2025年1月5日でんぼく俳句

お嫁さんの実家にて お母さん(義母)と共に3人で ゆっくりと過ごした 年末年始。 元日の初 ...

でんぼく俳句

酒ちびり秋刀魚の肝きものほろ苦さ う~ん・・・ こんな味わいを詠うたえる歳に なったものだ ...

でんぼく俳句

世久見湾の防波堤では 小物釣りを楽しむ人が 集まっていました。 お父さんお母さんと子供たち ...

でんぼく俳句

世久見湾の小さな浜 砂利の中から見つけた 小さな巻貝の殻 波のない穏やかな水面 ときおり魚 ...

でんぼく俳句

10月中旬の週末、 お嫁さん家族の思い出の地でもある 福井県の世久見湾へと行きました。 漁 ...