筆写 ~ 正岡子規『かけはしの記』より

昨晩は、お嫁さんの実家の屋上にて
京都五山の送り火を拝んできました。
今は亡き大切な人をお見送りする
あの時間は、生きている私たちにとって
本当にありがたいものだと感じます。
親、祖父母、ご先祖様には、普段より
決して粗末に接しているわけでは
ありませんが、お盆の供養とともに
わずかながらもその方々を心の真ん中に
おいて思いを馳せてみる時間には、
嬉しさでも悲しさでも寂しさでもない
一種特別な感情がこみ上げてきます。
筆写文章
腰を屈めての辛苦艱難も
世を逃れての自由気儘も
固より同じ煩悩の意馬心猿と
知らぬが仏の御力を杖にたのみて
正岡子規『かけはしの記』より
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません